息子114回目
野球、柔術、野球、の三連休。
今週は肩首の痛みを治そうと親の方は休んだため、道場に来るのは今日の息子練が初めて。
あやうく息子練日記が続くところであったが、先週休館日で息子練がなかったため、それは回避。
開始直前まで生徒がほとんど現れず。
三連休の中日のせいか、と思ったが、開始ギリギリでバタバタと現れてそれなりに多くなった。
今日から新しい技。
別の子を見ていたため、息子の様子はあまりちゃんと見ていなかったが、
■タックルは足の運びが逆
■三角絞めは足が届いていない
■十字は手順を完全に忘れている
と三拍子揃っていた。
こりゃ家で反省会せなアカンな。
帰宅後はバッティングセンターへ。
いつも60km/hのところで打たせているが、目をスピードに慣れすため初めて85km/hを打たせてみた。
その後60km/hに戻すと打ちやすくなるのではないか、と。
するとなぜか85km/hの方がちゃんと当てていたため、その後はずっと85km/hで。
ジャストミートは中々でないけど、一応タイミングは合っているし、当面は85km/hでやらせてみよう。
ちなみに親父の方は120km/hを2打席。
全60スイング中、ジャストミートは6球程度。
打率1割。
こりゃ家で反省会せなアカンな。
ちゅうか投球の8割以上が低めのボール球に来るのは反則やと思う(言い訳)
| 固定リンク
「ブラジリアン柔術」カテゴリの記事
- 722回目(出稽古)(2018.03.14)
- 721回目(出稽古)(2018.03.07)
- 720回目(出稽古)(2018.01.24)
- 719回目(出稽古)(2018.01.17)
- 718回目(出稽古)(2018.01.11)
「育児」カテゴリの記事
「野球」カテゴリの記事
- 667回目(2015.10.29)
- 高校野球2015選手権予想(2015.08.05)
- 623回目(2014.09.17)
- 上甲監督逝去(2014.09.02)
- 611回目(2014.06.05)
コメント