541回目
島耕作がついに会長職へ退くことが判明した本日、今週初回練。
初回練といいつつ、唯一練なわけであるが…
本来、月曜に初回錬の予定が会社に柔術衣を持っていくのを忘れたため断念。
ちゃんとソフトコンタクトも入れ、練習前に食べるおにぎりまで持参していてこのざまだ。
ボケてきたのであろうか。
南森町の駅に向かいながらおにぎりを食べるむなしさ。
山下清でもあのオフィス街を歩きながらおにぎりを食べろと言われたら一瞬躊躇するに違いなかろう。
で、本日はルミナリエの初日ということをしらず、三宮でエラい人ごみに巻き込まれた。
コンビニで読書(モーニングとマガジン)をするために早めに地上に出たが、以外に地上は空いていた。
ルミナリエ期間中は地上で行こうと思う。
水曜以降でないと読書するものがないけど。
さて、練習。
白帯の方2人と組ませてもらったが…
自分が教えるのがいかに下手かを痛感した。
特に股の中をくぐる打ち込みを教えることの難しさといったらこの上ない。
言葉で説明するの難しいので、「こうやって、こう!」みたいに自分で動くしかなさそう。
こんな感じに。
そんなことで寒くなってきたこともあり、あまりガツガツ動く気も起きず、スパーは5本分(25分)と控えめ。
完全にデラヒーバ杯に出る感じの練習ではないな。
今回は応援に回り、帰りの王将の餃子を堪能することになりそう。
しかし島耕作、会長になったら終わりかな?
相談役とか非常勤監査役くらいまでやるかな?
目が離せない。
| 固定リンク
「ブラジリアン柔術」カテゴリの記事
- 722回目(出稽古)(2018.03.14)
- 721回目(出稽古)(2018.03.07)
- 720回目(出稽古)(2018.01.24)
- 719回目(出稽古)(2018.01.17)
- 718回目(出稽古)(2018.01.11)
コメント