息子16回目
順調に2週連続の参加。
前まで乗っていた三宮行きの快速急行(近鉄の車輌)の1つ前の特急でも座れることがわかったため、この2回は余裕を持って到着できるその特急で通っていたが、にーの息子に、
「何で柔術、近鉄ちゃうの?」
と昨日聞かれたため、今日は快速急行で参加。
柔術行ってるというよりは近鉄乗りに行ってる感覚で通っていると思われる。
今日は私のキッズクラスやり直しの2回目でもあったのだが、技練の見本の受け手になっている際ににーの息子が手を出してきてめんどくさい。
やはり今日も欠席していたSエちゃん辺りに来てもらい、相手をしといてもらわなアカン。
逃げられるかもしれんけど。
そして息子のメイン練習は今日もシザーススイープ。
技練パートナーをしてくれるG君の受け方が上手いだけのような気がするものの、一応、形は何となくサマになってきた。
こんな難しい動き絶対まだ無理やと思っていたけど、この調子で行けば近いうちにモノにするかもしれん。
その前に後ろ受身で後頭部打たんようになるのが先やけど。
| 固定リンク
「ブラジリアン柔術」カテゴリの記事
- 722回目(出稽古)(2018.03.14)
- 721回目(出稽古)(2018.03.07)
- 720回目(出稽古)(2018.01.24)
- 719回目(出稽古)(2018.01.17)
- 718回目(出稽古)(2018.01.11)
コメント