念願の辛子レンコン
香川の15歳少女が自宅で大麻を栽培していたニュースがあった本日、念願の辛子ばレンコンを入手。
しかしすごいな、15歳少女。
にーの嫁はバルコニーで育てようとしたよくわからん植物をあっという間に枯らすというのに。
さて、辛子ばレンコンば、何ヶ月か前の「よかたい熊本技と味展」に行けずに買いそびれたが、今回、また同じ阪神百貨店で開催中の「旨辛フードフェア」で販売されている情報を仕入れて帰りに立ち寄った。
やっぱり旨いわ、辛子レンコン。
ビール(キリン・ザ・ゴールド)が進む。
熊本は辛子レンコンで持ってるみたいなもんやな。
で、ついでに隣の宇都宮餃子の試食をたっぷりいただいた。
びっくりするほど旨くはなく、値段が14個で1000円以上したため買わず。
やはり王将の餃子の方が、味も値段もはるかに優位に立つ。
買うとも言うてへんのにおばはんが「どっちにしますか?焼き?冷凍?」とか言ってくるのもマイナス。
餃子の王将は押し売りもしない。
まぁともかく、しばらくは辛子レンコンとキリン・ザ・ゴールドでハッピーな日々を送れそうである。
【本日のフェレット】
銀ちゃん、本格的にバイトを嫌がるようになった。
置いてても舐めず、指につけてむりやり舐めささないといけない。
そしてこの3日ほどまたえづく。
とにかく、明日の検査を待つしかない。
【本日の高校野球愛媛県大会】
魔法でおなじみの済美と帝京第五の決勝戦。
ダイゴとかいうタレント?がブームと聞いたので、帝京第五が勝つと思ったら15-1で魔法学園。
そして現時点で1番引いて欲しくなかった智弁和歌山との初戦対戦が決定。
短い夏になりそう。
【先日のへんてこりんなジャッジ】
mixiに乗せたけどこちらも。
へんてこりんなジャッジ
私(下、黒道衣)が相手をに逆三角絞めに捕え、最終的に相手の左腕にアメリカーナを仕掛た場面。
相手が三角の中に入った右手で私のケツの辺りをタップっぽく叩くと同時に、審判が「ストッ」と言いながら止める動作。
その後それを否定する動作を慌てて行う審判。
(私は否定ではなく、島田裕二が止めに入る時のポーズのようなものと思った)
一本勝ちと思った私は技を解いたが試合はそのまま続行。
※再生しない場合、以下を行ってからダウンロード。
1.スタートメニューから「プログラムのアクセスと既定の設定」をクリック。
2.「カスタム」をクリック。
3.「既定のメディアプレイヤーを選択してください」で「windows media player」にチェック。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 息子4回目(2010.06.27)
- 愛媛のうまいもん ~おなじみ、まことやのパン~(2008.08.18)
- 焼肉小倉優子で瓶こりん飲みつくし(2012.02.18)
- おめでとう、そしてありがとうヤクルトスワローズ(2011.10.31)
- 生レバ食べ納められず(2011.07.22)
「フェレット」カテゴリの記事
- 息子92回目&パン葬儀(2013.03.17)
- パン、永眠(2013.03.16)
- 老フェレット、パン状態悪化(2013.03.15)
- 老フェレット、パン急遽退院(2013.03.14)
- 老フェレット、パン入院(2013.03.11)
「ブラジリアン柔術」カテゴリの記事
- 722回目(出稽古)(2018.03.14)
- 721回目(出稽古)(2018.03.07)
- 720回目(出稽古)(2018.01.24)
- 719回目(出稽古)(2018.01.17)
- 718回目(出稽古)(2018.01.11)
コメント
確実にへんてこりんなジャッジですね。
画面向こう側のS本さんのリアクションも証明しています。
世の中には不条理な事でも、敢えて受容れなくてはならない時もあるのは、大人なら判りますよね。。。
宇都宮餃子でも王将の餃子でも、または神仙閣のサマーバイキングで唐揚食べ放題で堪えて頂けますか?
投稿: K2 | 2008年7月26日 (土) 09:40
おはようございます。
画像見ました・・・・・衝撃的です。
びっくりしました。。。。ありえませんね。
しかし、大人な対応にて・・・・素晴らしい。
私なら、その場でレフェリーを襲いますが・・・
しかし・・・ひどいジャッジだ!!
投稿: MS-07Ari | 2008年7月26日 (土) 10:29
>K2さん
はい、あんまり言うと通りすがりに抗議されますので我慢します。
唐揚げ食べ放題がいいですね。
>MS-07Ariさん
世界仰天ニュースに出そうでしょ?
まぁ結果は結果なので、自分の未熟な点(二本目?のタップ奪えなかった)を反省して精進します。
投稿: にーの統括本部長 | 2008年7月26日 (土) 23:07
△辛子ば蓮根ば ○辛子蓮根ば
>熊本は辛子レンコンで持ってるみたいなもんやな。
他にもあるわっっっ!
今は思いつかんけども・・・
投稿: 海苔子 | 2008年7月28日 (月) 14:11
>海苔子さん
九州弁ばはむずかしかとです。
あんたがたどこさ以外で見つかればまた教えてください。 >他にもあるわっっっ!
投稿: にーの統括本部長 | 2008年7月28日 (月) 23:39