218回目
今週も無事2度目の練習に行けた。
関西選手権も申し込んだことやし、そろそろ試合モードの練習をせねば・・・
と言いつつ、とりあえずいつもどおり練習。
ただしスパーは5本と少なめ。
ひと通り練習が終わった後は試合までに残された6回の練習をうまくつかうべく、T川先生に助言をいただく。
結論としてはパスガードはアレともうひとつくらいに絞り、ガードからの展開はクロスのときはアレで、オープンのときはアレ。
パスガードされてしまってからはもちろんアレ。
パスガードのアレについては抵抗されたときのアレも復習。
とりあえず試合までは徹底してアレらの練習に絞っていこう。
立ち技は亀田2が昨日12Rで見せたあの両足タックルしかなかろうて。
ところで明日はフェレットの蓮華が副腎の手術。
銀河は手術慣れしているが、蓮華は初めて。
とにかく頑張って欲しい。
【本日の練習】
技の講義・練習
オープンガードからのパス 2種
オープンガード下でパスを防いだ後の展開
スパー 5分×5本
【今日の体重・体脂肪率】
66.6kg 16.8%
| 固定リンク
« 関西選手権申し込み | トップページ | 蓮華の手術 »
「フェレット」カテゴリの記事
- 息子92回目&パン葬儀(2013.03.17)
- パン、永眠(2013.03.16)
- 老フェレット、パン状態悪化(2013.03.15)
- 老フェレット、パン急遽退院(2013.03.14)
- 老フェレット、パン入院(2013.03.11)
「ブラジリアン柔術」カテゴリの記事
- 722回目(出稽古)(2018.03.14)
- 721回目(出稽古)(2018.03.07)
- 720回目(出稽古)(2018.01.24)
- 719回目(出稽古)(2018.01.17)
- 718回目(出稽古)(2018.01.11)
コメント